小林 忍

○地域の活動・出来事

千本鳥居の代わりに大根干し場を拝むとしよう

構図も似てるし語呂も似てるので。市場視察で山王稲荷を参拝し損ねてしまったので、林の中なんとなく荘厳な気がする隣畑の干し大根の柵を撮りました。 千本鳥居みたいな大根干柵 メロン栽培用の露地トンネルが浜中の夏の風物詩ならば、干し大根は秋の風物詩...
◆ストック2024-25

JAストック部の旅k…市場視察に行ってきました

1泊2日のスケジュールで、部長らと共に毎年恒例の市場弁売(視察)に行ってまいりました。羽田直通便が自宅前から飛ぶ当地区、憧れの街TOKYOが近い! 赤坂を拠点に世田谷区方面や大田区方面の市場を訪れ、今年の作況や販売計画、あるいは市場の販売動...
○小林家の出来事

「花き」の話題の次は「柿」。

一本だけ生えている我が家の柿が収穫適期を迎えています。今年はちゃんと採って、絵も撮って、渋も取って、美味しく摂って行こう!と、家族一同息巻いております。 柿を採る妻ユカ しかし柿の収穫適期って、上側にまだ緑色が残っているカッチカチ状態の時な...
◆ストック2024-25

ストックの頂芽を詰んで分枝を促す

ライン咲きのスタンダードストック(アイアン等)と違い、スプレー咲きは適切な時期で頂芽を詰みます。するとすぐ下の脇芽が、頂芽がいなくなった今がチャンス!とばかりに伸びだします。 その大切なピンチ作業にはベストなタイミングがあります。画像のよう...
◆ストック2024-25

ストック花芽分化調査を自分でできるという事

ストックは秋の寒さに反応して、花芽を作ります。逆を返せば、環境温度が高く保たれるといつまでも花芽が形成されず、ひたすら伸び続けるという事になります。 花農家としては草丈は欲しい。でも開花は早めたい。そんなジレンマ。バッチリ決まれば高品質+早...
◆ケイトウ2024

ケイトウ、良いじゃないの!

ケイトウの収穫が最盛期を迎えています!ストックのライトパステルな色合いも好きだけど、目に焼き付くような鮮烈な赤も良いじゃないの! ケイトウ出荷が好調 どれだけ暑くても傷まないという特性は調製がラクで助かります。一方で摩擦に弱く、またステム(...
◆ケイトウ2024

ケイトウが育ってきたけどデコボコ・・・

今年初挑戦のケイトウ、播種から概ね1か月たち、ブワッと伸びだしました! ケイトウが育ってきた 畝ごとに凸凹していますが、理由は2つ。 1つは「メロン栽培時の地中残存窒素だけで育てているから」。よく見れば、メロンの3本の畝に沿っているのが分か...
◆メロン2024

メロン販売、無事完走ました!

本年のメロン提供は終了いたしました。変らぬ、いや益々のご愛顧、本当にありがとうございました! 令和6年メロン直売終了しました 今年はメロンの出来が良く、物量も例年にも増して十分にご用意できた年でした。品質も気候が味方してくれたおかげで、シー...
◆ケイトウ2024

ケイトウ?ストック?とにかく発芽してきました

今年から、ストックと並ぶ浜中の名花「ケイトウ(鶏頭)」を始めました。ケイトウは夏花で、盆からハロウィンまでを彩る切花です。 画像は播種してから数日経過した姿です。 ケイトウの発芽を確認 パッと見、ストックとそう変わらない気がします。いや、葉...
◆メロン2024

メロン給食の感謝状をいただきました

浜中小学校には隔年で「メロン給食」というイベントがあります。その日の給食には、下級生はくし切りの、上級生は半玉の、地元産のメロンが供されるのです。 そんな地元愛あふれるイベントに、メロン提供者として今年も協力させていただきました。 本来であ...
○小林家の出来事

キュウリってこんなんなるの・・・?

まぁ画像を見てください。 キュウリのサイズ感じゃない 家の裏の家庭菜園、毎日とはいかなくても隔日ぐらいで手入れしているんですが、「キュウリはぼちぼち終わりだなぁ」と放置気味でした。 採れるモノは採って食べてたつもりなのですが、地際の雑草に隠...
◆メロン2024

地元グルメ番組の取材が来ました

数年振りになります、YBC山形放送より取材依頼がありまして、本日撮影している所でございます。 「ワクワク!やまが旅」、土曜の朝、JA出荷が終わって帰宅した頃に丁度放映されている番組です。 TV取材クルーご来訪 山形県公式観光サイトによれば・...
◆メロン2024

千客万来!2024年(令和6年)、庭先の直売所もスタートしました。

皆様、お待たせいたしました! 本日6月25日、空はちょっと湿っぽいですが、庭先直売所を稼働開始いたします! メールやお電話で「いつから開くの?」「今年の出来は?」といったお問い合わせを多数、いただいておりました。 予告どおりにオープンできま...
○小林家の出来事

ゲリラ豪風雨で家庭菜園のトウモロコシがハチャメチャに

ちょっとトホホ。 家庭菜園のトウモロコシ、今朝の突然の風雨で倒されてしまいました。 ことしは「おおもの」という品種を植えています。 メチャ大きくてメチャ甘いと、スタッフの方から勧められて採用しました。 代表シノブは「トウモロコシは甘ければ甘...
◆メロン2024

メロンの外観は仕上がり、糖度上昇期に入りました!

さて、いよいよ当農園の庄内砂丘メロンの収穫日が近づいて参りましたよ~! 外観は90%完成といった所です。もうちょっとネット模様が強く浮き出るハズで、玉寸も最後の1伸びの最中ですね。 直近の葉の枯れ戻りもまだ足りないので、もう1週間はたっぷり...
○小林家の出来事

農耕大特、合格!(90/100点)

本日、農耕大特の試験に合格いたしました! 本当に嬉しい!! 書面が配られるや「今日の喜びを忘れず」という一句を見つけ「ホントそれ!」と思わず指さしてしまう変な人になっていました。 試験は10時、発表は14時、長い長い昼休みでした。 天気はこ...
○小林家の出来事

免許講習は大詰め「安全確認」「道順暗記」が勘所

代表シノブによる農耕大特免許取得キャンパスライフ、いよいよ大詰めです。 車庫入れ方向転換、障害物回避、踏切、交差点処理など、基本的な技能は先週で習得完了しています。 それぞれは大して難しくは無いのです、トラクタなんて頻繁に乗っているのですか...
○小林家の出来事

しばらくは大学生(気分)で習い事です

若干46歳の大学生(のつもり)、農園代表であります。 正確には東北農林専門職大学にある教習コースが当分の間、私の通うキャンパスになります。 キャンパス・・・良い響きだ。 通学の目的は「大型特殊免許(農耕者限定)」の取得です。 実は最近、除雪...
◆メロン2024

2024年(令和6年)、庄内砂丘メロンの受注を開始しました

お待たせしました、明日より、小林直太郎農園の庄内砂丘メロン受注を開始いたしますよ~! まだ前日ですが、実はウェブショップは稼働開始していたりします。 ダイレクトメール「メロンお知らせ便」の投函も順次進めており、6月3日ごろから皆様宛に届き始...
◆メロン2024

ネット模様はほぼ全面に行き渡り、あとは内部の成熟を待つのみ!

初期に定植したロット分のメロン達は、すでに網が掛かりました。 まだまだカッコよくなるし、もう一回り大きくなるのですが、とにかく嬉しくて撮影しました。 この姿のメロンを見ると湧き起こる気持ち・・・ 「ありがとう」「おつかれ」「もうちょっと」そ...
◆メロン2024

今年も吹いたトンネル剥がしの大風が!

さてさて、ブログのネタが出来たと喜ぶべきか、余計な仕事が増えたと嘆くべきか・・・ 昨日から今朝に掛けて吹き荒れた強風により、露地メロンのトンネルビニルが一部、剥がれてしまいました。 朝4時で見に来た時ですでに3畝ほどやられており、しかし強風...
◆メロン2024

摘果の副産物、メロン子をゲット!

メロン子。 それは、玉選り(摘果)の副産物として得られる高級食材です。 高級食材らしいのですが、今は当家ではメロン子の食べ放題です。 同じウリ科であるキュウリと同じレシピがそのまま使えるので便利です。 家庭菜園にキュウリも植えてますが、採れ...
◆メロン2024

生長点が真上を向いているのは、肥料も水も過不足なく吸い上げられている証

力強く、それでいてしなやかにメロン株の生長点が天を仰いでいます。 いいですね、実に頼もしい姿です。 この時期のメロン株は栄養成長100%なので、とにかく自分が育つ事だけを考えています。 土中から栄養と水分を吸えるだけ吸ってムキムキと成長して...
◆メロン2024

深緑と明緑色のグラデーション、大好きです。

どっしりと広がる濃い緑、ピンッと天を向く薄い緑。 このグラデーションが好きなんですよねー もうちょっと伸びた後の方がよりキレイなんですが、ちょっと早めに撮影しました。 外はまだ寒いのにメロン株からは満ち満ちた生命エネルギーを感じます。 ずっ...
◆メロン2024

温床ハウスの自動換気を本格導入しました

数年前に資材屋さんにワガママを言って試しに使わせてもらったハウス自動換気ですが、今年からは標準装備になりました。 何が良いって、温床担当である母トシの負担が劇的に下がった事です! 昼休み時間であろうと天気が変わればサンダル履いて家から飛び出...