○小林家の出来事 自分にご褒美を! ようやく、ようやくです! だいぶ遅いですが、夏休みが取れたのデスヨ!! せっかくなので、頑張った自分たちへのご褒美として小旅行に行ってきました。 試飲したり、講習受けたり、地物をゲットしたり… 前から行って見たかったんですよね~、ワイナリー... 2014-09-21 ○小林家の出来事
◇ストック 2014-15 ストックに異変…? ストックという花は、健全な葉っぱである事も付加価値の一つです。 萎れや黄化、虫食いなどは価値を下げてしまいます。 害虫ハヒフヘホを意識した防除に取り組んではいるのですが、ハウスの数が多くすべてを完全管理するのはなかなか難しいです。 2014-09-18 ◇ストック 2014-15
◇ホウレン草2014-15 ほうれん草で地産地消!地元の食卓を支えます(4) ぐんぐん成長していくほうれん草! さすがに草食昆虫の成すがままではマズいので、父母が消毒&寒冷紗展張してました。 心配していたハッペダの遅れは目立たなくなっています。 でも入口付近が若干色褪せているような? 窒素不足かしら。 ほうれん草らし... 2014-09-15 ◇ホウレン草2014-15
○地域の活動・出来事 青年の会が芋煮会をやると聞いて 青年の会が芋煮会をやると聞き、参加させていただきました。 地元浜中の若手農家が集まり、地域の農作業を請負う中で鍛錬と貢献を成し、ついでに自分たちで稼いだお金を有意義に活用し交流を深める事を目的とした実に健全な組織です。 そして芋煮会とは(み... 2014-09-14 ○地域の活動・出来事
◇ストック 2014-15 夏生まれの冬花「ストック」(3) 八重鑑別も終わり一段落です。 ここのところ涼しくなり、ハウス作業もやりやすくなってきました。 主な作業は水管理や追肥、ストック用フラワーネット展張準備などです。 だいぶ伸びてきました。 手前側の成長がイマイチですな…。 葉も増えてきました。... 2014-09-14 ◇ストック 2014-15
○小林家の出来事 招かれざる珍客? 屋外の職業なので、来訪する客も人間だけではありません。 妻「なんか凄いトカゲ?みたいなのいるよ!シノブこういうの好きでしょ?」 なにやらキャッキャと騒いでいるので見に行ってみると… おぉ、確かに(尾が)青い。 メタリックブルーが鮮やかだ。 ... 2014-09-13 ○小林家の出来事
○農業ツール トラック修理(2) 今日も朝からトンテンガガガと作業する父ヤスヒコ。 畑ほったらかしでトラック修理です。 私「トラック修理順調?畑は俺らやっとくからヨロシクな」 父「お、おぅ…」 どうも返事の歯切れが悪い。 うーむ、奥に見えるのは蜂の巣箱だよなぁ… そういえば... 2014-09-13 ○農業ツール
○農業ツール トラック修理(1) 我が家にはトラックが2台あるのですが、そのうちの大きい方(ISUZU elf 1.5t 通称「青トラック」)の荷台がもう限界!ということで、今日からヤスヒコが修理に取り掛かるようです。 前回修理は数年前、そのときの施工も父ヤスヒコでした。 ... 2014-09-12 ○農業ツール
◇メロン2015 床砂の仕込みはメロン作りの第一歩(1) 小林直太郎農園が誇る夏の主力作物、それが庄内砂丘メロンです。 2015年の準備は既に始まっています。 一つは床砂、一つは土壌改善です。 土壌改善については土着病害虫の低減と土壌の肥沃化を同時に(1)や(2)をご覧下さい。 床砂とは、発芽した... 2014-09-11 ◇メロン2015
◇メロン2015 土着病害虫の低減と土壌の肥沃化を同時に!(2) ムギを撒く理由は土着病害虫の低減と土壌の肥沃化を同時に(1)でサッと説明しましたが、一応は作物ですから経過報告です。 麦を撒いてから数日経過し、ようやく緑がみえてきました。 経済作物ではない(育てても1円にもならない)ため、作業精度はテンゲ... 2014-09-10 ◇メロン2015
◇ホウレン草2014-15 ほうれん草で地産地消!地元の食卓を支えます(3) いよいよ本葉が出始めました。 夏の葉物野菜は生長が早いです。 今日は潅水日なので水が出ている様子が見えます。 奥に見えるのは父ヤスヒコ、モシェグネ状態のチューブを足で蹴って直しています。 こういう時、ズブ濡れになるのを躊躇わず突っ込んでいく... 2014-09-10 ◇ホウレン草2014-15
○小林家の出来事 ぶどうの手入れと収穫 畑の一角に、ただ1本だけブドウの木があります。 父母の趣味です。 丁度この時期、実がなる頃にオオスズメバチを引き寄せてしまう厄介物ではありますが(汗 モッチャクッチャに伸びきったツルを手入れというか伐採というか、とにかく邪魔になる部分を除去... 2014-09-09 ○小林家の出来事
○小林家の出来事 新ブログ始動! wordpressというブログシステムを導入(すべく勉強を開始)しました。 現在、記事の引越しはほぼ完了しております。 FacebookやGoogle+の記事をブログ向けに加筆修正&アップしている最中です。 タイムリーな話題は今までどおりF... 2014-09-09 ○小林家の出来事
◇ホウレン草2014-15 ほうれん草で地産地消!地元の食卓を支えます(2) ほうれん草がだいぶ伸びてきました。 まだ幼葉だけですけどね。 あちこち欠株してますね… 私「ハッペダ【窓際】のオエ【生え】がイグネ【よくない】な」 父「チューブのアンベ【あんばい】がモシェグネ【面白くない】な」 なるようにしかならない事もあ... 2014-09-08 ◇ホウレン草2014-15
◇ストック 2014-15 夏生まれの冬花「ストック」(2) 八重鑑別のまっさかりです。 毎日汗だくです。(ハウスの中は30℃↑) 八重鑑別について少し説明をば…。 播種時に複数の種を一箇所に落としますので、こういう具合でワヤワヤッと発芽します。 2014-09-07 ◇ストック 2014-15
◇ストック 2014-15 夏生まれの冬花「ストック」(1) 我が家の冬の主力は切花です。 「ストック」という品目で、式花としてメジャーです。 庄内地方のストックは全国的にも有名で、質・量ともにトップクラスです。 砂丘地という特徴が、メロンのみならず切花にも良いようです。 ストックにはメロン同様、収穫... 2014-09-03 ◇ストック 2014-15
◇ホウレン草2014-15 ほうれん草で地産地消!地元の食卓を支えます(1) 我が家の主力品種のひとつ”ほうれん草”の生産が開始されました。 夏のメロン&冬のストックが最大の稼ぎ口な小林直太郎農園ですが、秋だって生活費は掛かります。 ハウスが空いたタイミングで小さくセカセカ稼がないと食いっぱぐれるワケで…。 写真は播... 2014-09-03 ◇ホウレン草2014-15
◇メロン2015 土着病害虫の低減と土壌の肥沃化を同時に(1) 麦です。ムギ。 いきなり何の事かと言いますと、土壌改善のために緑肥施用の準備をするのです。 Facebookと重複しますが、 栽培後の余分な養分を吸わせ、肥効をリセットする ウリ科の連作をキャンセルし連作障害を抑える 茂ったムギを土壌に漉き... 2014-08-27 ◇メロン2015
◇メロン2014 2014年、メロン終了です! 今年も多数のご用命、ありがとうございました。 本日を以ってメロン完売です! たったの2ヶ月ではありましたが、いやー長かったね! 今年は装飾入りの化粧箱にも挑戦しました。 来年度もご満足いただけるよう、精進を続けます! 2014-08-04 ◇メロン2014
◇メロン2014 浜中小学校メロン給食で地域貢献! 私の地元の小学校(私の母校)では、夏に「メロン給食」なるイベントがあります。 山形新聞オンライン () 浜中小でメロン給食 酒田 庄内砂丘メロンが出荷最盛期を迎え、酒田市浜中小(小野諭校長)の児童が11日、メロン給食を楽しんだ。 今年の出荷... 2014-07-19 ◇メロン2014
◇メロン2014 アンデスメロンがイイ! 盛りです、メロンが盛りです! 今日も収穫、明日も収穫、メロンの出来が良いと忙しさも心地よいですね~ 本日はアンデスメロンの収穫日です。 全量贈答向け、すべて手磨きなので腱鞘炎になりそう…! どんどん磨いて詰めて発送しますよ、全国の小林直太郎... 2014-07-17 ◇メロン2014
◇メロン2014 メロンのネットは治療跡であるという証拠写真! 庄内砂丘メロン農家あるある~ 『となり合ったメロンがくっ付く。』 メロンのネットは人間でいうところの”かさぶた”です。傷口に出来るアレですね。 そして傷跡同士が隣接していると一体化してしまいます。 癒着という現象です。 完全にくっついていま... 2014-07-09 ◇メロン2014
○農業技術メモ メロン病害虫リアルレポート(1)「メロンえそ斑点病」 大前提として、細菌感染に散布型の農薬は効かない。 べと病やつる枯れ病は菌由来であるため殺菌剤が効果的だが、現在のところメロンえそ斑点病に効く殺細菌剤は存在しないようだ。 この時点で生産者ができることは予防しかない、となる。 メロンえそ斑点病... 2014-06-29 ○農業技術メモ
○農業技術メモ 砂丘地メロンの潅水管理 潅水は、栽培を進める上で日常的かつ核心的な作業です。 庄内メロンに限った話ではないのですが、基本的には、 1、播種直後は発芽させる為にたっぷりと 2、発芽したら殺さぬようにこまめに 3、定植という激的環境変化に備え定植直前にたっぷりと 4、... 2014-06-21 ○農業技術メモ
◇メロン2014 2014初物、出ました♪ とうとう出ました「初物」です! 小林直太郎農園2014年夏メロン第一号です~ 糖度の読みでは17度!すげぇ! (あまりにスゴイ数値なので糖度計のエラーかと思って再測定したが結果は同じ) 食味はというと、まったくの追熟無しでの試食だったのでイ... 2014-06-19 ◇メロン2014